こんにちは!ネットショップキロです。
皆さんは、お家や自動車、自転車の鍵を無くしてしまったことはないですか?
私はよく、「自転車に乗りたいと思ったときに、鍵が見つからない!」といった状況に陥ってしまいます。
普段から使うものは良いのですが、たま~に使うものって、いざというときにどこかにいってしまうんですよね・・・
そういった意味で「物置の鍵」も同じような商品の一つです。
大掃除や衣替えのタイミング。
タイヤ交換のタイミング。
アウトドアレジャーに出かけようというタイミング。
また、最近では中古住宅を購入の際に、物置はあるけど鍵がない・・・なんて話もちらほら聞きます。
こういったときに、物置の鍵が見つからないと、焦りますよね。
当然、かぎを無くさない事が一番なのですが、もしなくなってしまった際に必要なのがスペアキー。
実は物置のスペアキーは、元の鍵がなくても製作が可能です。
ここでは、スペアキーを選ぶ、購入する方法をご紹介します。
物置の鍵を購入する手順1 物置の種類を確認しましょう
物置の鍵は、各メーカー、機種によって異なります。
まずは、お手元の物置についてチェックをしましょう。
物置のメーカーを確認しよう
物置には、イナバ、ヨドコウ、タクボといったメーカーがあります。
まずは、このメーカーを確認しましょう。
お手元に、組立説明書があればよいですが、ない場合は、物置に記載のあるロゴを探してみましょう。
最近の物置は、「正面から見て右上」にロゴ(シール)が入っていることが多いです。
型番を確認しよう
物置には、型番があります。
イナバなら、シンプリー(MJX)やナイソー(SMK)、フォルタ(FS)などです。
右の画像はイナバ物置のシリーズ例ですが、このように数多くの型があります。
この型によって鍵の種類が異なるメーカーもありますので、確認が必要というわけです。
この型番についてですが、メーカーによっては、物置の外面に記載があるのですが、物置内部に記載されていることも多いです。
そんな時には、だいたいの年式(何年前に建てられた物置か)を調べて、写真をとって下さい。
全体の写真と錠まわりの写真があると望ましいです。
これらと、あとでご紹介する「鍵番号」を教えて頂ければ、当店よりメーカーに確認をする事が可能だからです。
物置の鍵を購入する手順2 鍵番号を確認しましょう
物置の鍵は、機種だけでなく商品によっても異なります。
それぞれが「鍵番号」というナンバー管理がされているため、スペアキーの製作には必ず必要となる番号です。
これが元の鍵がなくても、スペアキーを作る事ができる理由なのですが、
「鍵を無くしているのに、鍵番号なんてわからない!」
と思いますよね。
実は、お手元に鍵がなくても鍵番号がわかる方法があります。
それが、物置の錠部分を見る事です。
写真にある通り、鍵穴のすぐそばに、鍵番号が彫り込まれています。
この番号さえあれば、お手元に鍵がなくても大丈夫というわけです。
逆に言うと、この番号がわからなければ、物置の鍵の用意は難しいです。
物置の鍵を購入する手順3 鍵の種類にあったスペアキーの購入しよう
鍵の種類や番号が判ったら、スペアキーを実際に購入しましょう。
当店では、2017年現在で20種類以上の物置のスペアキーを取り扱っております。
まずは、下記のバナーから、メーカー別スペアキー紹介ページに移動してください。
そこから、お手元にある鍵の種類から、該当するスペアキーをご注文下さい。
また、ご注文手続きを進めて頂くと、途中で要望欄(自由に文字が書ける欄)がございますので、そちらに鍵番号を忘れずにご記載下さいね。
まとめ 取扱いスペアキー一覧表
鍵の種類や番号が判ったら、スペアキーを実際に購入しましょう。
当店では、2017年現在で20種類以上の物置のスペアキーを取り扱っております。
まずは、下記のバナーから、メーカー別スペアキー紹介ページに移動してください。
そこから、お手元にある鍵の種類から、該当するスペアキーをご注文下さい。
また、ご注文手続きを進めて頂くと、途中で要望欄(自由に文字が書ける欄)がございますので、そちらに鍵番号を忘れずにご記載下さいね。
上記に該当しなかったり昔の物置でスペアキーが作れるかわからない方は物置全体と鍵部分のお写真と鍵穴等に刻印されている鍵番号をご記入の上お問い合わせフォームよりお問い合わせください。