比較
物置・収納庫を購入の際にどの物置がいいのか?自分にピッタリな物置を探しいたいけど、どれがいいか分からない!
そんな方に、物置を選ぶ際のポイントやメーカーによっての違いなどを紹介いたします。
最後に当店で取り扱っている物置・収納庫を御紹介いたします。
物置を置くメリットと選び方は?
物置を置くとメリットがあります!
一番のメリットとしては収納のスペースが広がること。
年に数回しか使わない物、屋外で使用する物(キャンプやガーデニング用品など)、大きい荷物などなど。
家の中で使う物は家の中で保管し、屋外や家に置いておくと邪魔なものは物置へ収納できることでスッキリすることが出来ます。
しかし物置のサイズや種類が様々あり何を選んだらいいか分からないかと思います。
様々なサイズ、デザイン、価格、メーカーの違いがあり自分にピッタリな商品はどれか悩んでしまいます。
そこで物置を上手に選ぶポイントをご紹介致します。
物置のサイズで選ぶ
様々な大きさの物置があります。
例えば物だけ入る小さな物置や、人が中に入って作業が出来る大きな物置、物置と自転車がおける物などがあります。
その為、使用用途を考えてからサイズを選ぶと上手く物置を選ぶことが出来ます。
ここからはサイズ別の物置の種類をご紹介します。
小型物置
「ガーデニングをやっていて道具を収納したい!」「子供の遊び道具や小物を収納したい」そんなあなたには小型の物置をお勧めです。
小型物置なので少しのスペースに設置ができますし、組み立ても簡単にすることが出来ます。
メーカーにもよりますが、奥行が1000mm前後までの物を主に小型物置と呼ばれます
ハーフ棚タイプ物置
こちらは高さがある物を収納できる物置になります。
掃除用具や縦長な物を多く収納する方にお勧めです。
サイズも小型物置を縦長にした様なものなので設置場所を選ばず施工ができます。
中型・大型物置
「自転車や趣味の道具など大きい物を収納したい!」など、中型・大型物置サイズであればある程度の物は収納ができます。
中型・大型の物置は、奥行・幅・高さが十分にあるので物置の中で作業が出来ることが最大の利点です。
ただサイズが大きので場所が取られてしまい、商品代金と施工費なども小型物置より高くなってしまいます。
アジャスター調整機能も付いておりませんので、プロの施工をオススメします。
オープンスペース付き物置
物置とオープンスペースが合体した物置です。オープンスペースには自転車やバイクを収納される方が多いです。
しっかりと収納したいものは物置に、段差があると使いにくいものを収納するときにはオープンスペースを使いましょう。
中・大型物置よりもさらに組立にコツが入ります。こちらもプロの施工をオススメします。
メーカーで選ぶ
皆さんは、物置のメーカーはご存じでしょうか?
国内内にはさまざまな物置を販売しているメーカーがあります。
その中でもシェア率が高い3社(イナバ物置/タクボ物置/ヨド物置)を比較しながらご紹介します!
イナバ物置
イナバ物置と言ったら「100人乗っても大丈夫!」のCMが印象的ですよね。
CMにより知名度もありイナバ物置は、業界シェアが1位になります。
イナバ物置の特徴としては、他社よりも壁が厚く作られていることで耐久性に優れた物置となっております。
また、塗装に粉体塗装を使用しているので、サビなどの劣化を防ぐ加工がされています。
ヨド物置
ヨド物置は、イナバ物置に次いで第2位のシェア率を誇るメーカーになります。
特徴としては、ガルバリウム鋼鈑を採用していてサビや耐久性に優れている物置になります。
また扉の開口部が業界で、1番広く設計しているので物の出し入れの際にとても便利な機能が特徴です。
タクボ物置
タクボ物置は、イナバ物置・ヨド物置よりは知名度は低いですがシェア率3位になります。
特徴としましては、2社よりも値段がリーズナブルになっており、組み立ても他社と比べると簡単なところが特長です。
またカラーバリエーションやデザインが他社よりも豊富で、おしゃれな物置が欲しい方にはお勧めです!
扉の開き方の種類で選ぶ
物置には扉の開き方に種類があります。
扉の開き方により物置の特徴やデメリットなどがありますので、種類ごとに紹介をしていきます。
観音開き・片開きタイプ
物置の開口がすべて開くので、収納物の確認や収納物の出し入れがスムーズにできることがメリットです。
ただ扉を開くため間口側のスペースを確保しないと扉が開きませんので、奥行が狭い場所にはあまり適していません。
特に小型の物置に多く見られる開閉タイプになります。
2枚引き戸タイプ
左右どちらからも開閉ができることがメリットです。観音開きと違い引き戸になるので間口側のスペースを確保せずに設置が可能です。
ただし間口が約半分のスペースしか確保できないので、横に長い物などは出し入れが難しくなります。
小型~中型までの物置に多く見られる開閉タイプになります。
3枚引き戸タイプ
先程ご紹介した「2枚引き戸タイプ」と同様に左右どちらからも開閉ができることがメリットです。さらに間口も2/3程開閉できるので、商品の出し入れはスムーズに行えます。
ただ3枚扉になったので物置自体のサイズが大きく、スペースを十分に確保できる場所ではないと設置ができない事がデメリットです。
中型物置に多く見られるタイプになります。
片開き2・3枚扉タイプ
大きな扉と取っ手が特長で、スムーズに開閉ができることがメリットになります。また設置をする際、右開きと左開きの選択が可能です。
ただし片開きタイプになりますので、扉を寄せる側の開閉が出来なくなります。設置する際の右開き・左開きの選択が重要になります。
中型~大型物置に多く見られるタイプになります。
おススメの物置をご紹介
ここからはお勧めの物置を小型・中型・大型のカテゴリーでご紹介致します。
気になる商品(シリーズ)があれば、画像をクリックして頂くと特集ページに移動します。
おすすめの小型物置
イナバ物置 シンプリー
商品ページは画像をクリック
・サイズ:小型~中型
・扉の開き方:片開き
・カラー展開:プレミアムグレー/リーフグリーン/フレンドリーホワイト/ティンバーブラウン
イナバ物置 アイビーストッカー
商品ページは画像をクリック
・サイズ:小型
・扉の開き方:観音開き
・カラー展開:プレミアムグレー/リーフグリーン/フレンドリーホワイト/ティンバーブラウン
ヨド物置 エスモ
商品ページは画像をクリック
・サイズ:小型~中型
・扉の開き方:2枚・3枚引き戸
・カラー展開:ディープオーシャンブルー/グラファイトメタリック/ティントホワイト/ウッディココア/ウッディエボニー
タクボ物置 グランプレステージ ジャンプ
商品ページは画像をクリック
・サイズ:小型~中型
・扉の開き方:2枚引き戸
・カラー展開:ムーンホワイト/カーボンブラウン/トロピカルオレンジ/ディープブルー/シルクホワイト
ダイケン 小型物置 DM-GY
商品ページは画像をクリック
・サイズ:小型~中型
・扉の開き方:片開きタイプ
・カラー展開:ブラック
おすすめの中型・大型物置
イナバ物置 フォルタ
商品ページは画像をクリック
・サイズ:中型~大型
・扉の開き方:2枚引き戸
・カラー展開:チャコールグレー/エボニーブラウン/ジェードグリーン/プラチナシルバー
ヨド物置 エルモ
商品ページは画像をクリック
・サイズ:中型~大型
・扉の開き方:2枚・3枚引き戸
・カラー展開:カシミヤベージュ/エバーグリーン/スミ/メタリックローズ/ダークウッド
タクボ物置 Mr.ストックマン
商品ページは画像をクリック
・サイズ:中型~大型
・扉の開き方:2枚・3枚引き戸
・カラー展開:ムーンホワイト/カーボンブラウン/ディープブルー/トロピカルオレンジ
タクボ物置 Mr.トールマン
商品ページは画像をクリック
・サイズ:中型~大型
・扉の開き方:2枚・3枚引き戸
・カラー展開:ムーンホワイト/カーボンブラウン/ディープブルー/トロピカルオレンジ
ダイケン DM-Z
商品ページは画像をクリック
・サイズ:中型~大型
・扉の開き方:両開き引き戸
・カラー展開:マカダムグリーン/ナチュラルホワイト
リーベ メタルシェッド
商品ページは画像をクリック
・サイズ:小型~大型
・扉の開き方:片引き戸、両側引き戸、開き戸
・カラー展開:ダークグレー&ホワイト/ダークグレー&ベージュ/ライトグリーン&ベージュ
おすすめのオープンスペース付き物置
イナバ物置 フォルタ ウィズ
商品ページは画像をクリック
・サイズ:大型
・扉の開き方:2枚引き戸
・カラー展開:チャコールグレー/プラチナシルバー
ヨド物置 エルモコンビ
商品ページは画像をクリック
・サイズ:大型
・扉の開き方:2枚引き戸
・カラー展開:カシミヤベージュ/エバーグリーン/スミ/メタリックローズ/ダークウッド
タクボ物置 ストックマンプラスアルファ
商品ページは画像をクリック
・サイズ:大型
・扉の開き方:2枚引き戸
・カラー展開:ムーンホワイト/カーボンブラウン/ディープブルー/トロピカルオレンジ
その他にも様々な物置を販売しております。
気になった方は下記の画像をクリック
↓