
こんにちは!ネットショップキロの前藤です。
暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。
早速ですが、みなさんはステンドグラスを見たことがありますか。
おそらく美術館やお店などで見たことがある方が多いのではないでしょうか。
光によって表情を変えるステンドグラス・・・綺麗ですよね。
実は、本物のステンドグラスをご自宅でも取付できる事を知っていましたか。
今回がそんなステンドグラスのメーカー、セブンホーム様のピュアグラスをご紹介!
そもそも、本物のステンドグラスって何?

ステンドグラスとは、ガラスの断片を鉛などの金属でつなぎ合わせて、模様や絵画などを表現したものを言います。
このガラスの素材・色の組合せで、様々な表現ができるという訳です。
では、本物でないステンドグラスとは?
それは、1枚のガラス板にフィルムやペイントなどで色を付けているものです。
この手法は、価格を安く抑える事が出来ますが、反面ステンドグラスの最大の魅力である表情を楽しむことが出来ません。
ピュアグラスとは?
ピュアグラスとは、セブンホームがつくる三層構造ステンドグラスの事です。
一般的なステンドグラスは、先ほどご紹介した通り、ガラス片を繋ぎ合わせて作っているため、強度に不安があります。
それに対して、ピュアグラスはステンドグラスを強化ガラスで挟み込むことにより、美しさと強度を実現しています。
さらに普通のガラスと同じように掃除をする事が可能な点もうれしいですね!
また面取りガラスやハーフミラー、型ガラスなど様々な表現を駆使する事で、美しいステンドグラスを作り出す事が出来ます。
割れ保証として、2年の保証がある点も、商品品質の自信の表れと言えるでしょう。
またこの3層ガラスは、掃除がしやすい点もポイントです。
こんなところにもステンドグラス
ピュアグラスは、強度に自信があるステンドグラスです。そのため店舗などの装飾だけでなく、エクステリアや玄関ドア、サッシや窓内側にも取付が可能です。
オーダーメイドサイズはもちろんのこと、基本8サイズ+特殊形状が標準規格として取り揃えられています。
それぞれについて、ご紹介させて頂きます。
●Aサイズ 高さ913×幅480×厚み18(mm)
間仕切り壁・サッシ・ドアなどにおすすめサイズ。豊富なデザインが魅力です
ステンドグラス ピュアグラス Aサイズ SH-A13
●Bサイズ 高さ1625×幅480×厚み20(mm)
縦長デザインは、ステンドグラスの真骨頂といえるでしょう。存在感のある表現が期待できます。
ステンドグラス ピュアグラス Bサイズ SH-B09
●Cサイズ 高さ927×幅289×厚み18(mm)
袖壁や欄間など、ちょっとしたスペースを楽しむステンドグラスなら。
ステンドグラス ピュアグラス Cサイズ SH-C09
●Dサイズ 高さ200×幅200×厚み18(mm)
幅がブロックの半分、高さはブロックと同じのサイズなので、エクステリアにおすすめのサイズです。
ステンドグラス ピュアグラス Dサイズ SH-D33
●Eサイズ 高さ300×幅300×厚み18(mm)
塗り壁を使った南欧風のエクステリアプランにピッタリのサイズ。
ステンドグラス ピュアグラス Eサイズ SH-E04
●Fサイズ 高さ400×幅400×厚み18(mm)
正方形サイズの最大サイズ。印象的な明かり窓が欲しい方に。複数個並べても面白いかも。
ステンドグラス ピュアグラス Fサイズ SH-F06
●Gサイズ 高さ913×幅177×厚み18(mm)
幅を極力狭くすることで、ポイントでの印象を高めてくれます。
ステンドグラス ピュアグラス Gサイズ SH-G03
●Jサイズ 高さ1625×幅177×厚み20(mm)
細長いデザインは、扉や玄関・廊下の光のスリットとしておすすめ。
ステンドグラス ピュアグラス Jサイズ SH-J06
●Kサイズ その他サイズ
使い方によっては、色々な表現を可能にしてくれます。こだわり派のあなたに。
ステンドグラス ピュアグラス Kサイズ SH-K07N
これ以外にも様々なデザインのピュアガラスを取り揃えております。デザインや価格を確認したいというあなたは、こちらのバナーをチェック!!

セブンホーム紹介ページに移動する
メーカーホームページはこちらから >>